【評判】Ignite(イグナイト)は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

Ignite(イグナイト)

Ignite(イグナイト)の基本情報とサービス紹介

まずはじめに、Ignite(イグナイト)の基本情報をご紹介します。

サービス名 Ignite
運営会社 株式会社Ignite
おすすめポイント 一人ひとりに寄り添う手厚いサポート
おすすめ度 ★★★★・
対応地域 全国
公式サイト https://ignitecareer.co.jp/

Igniteの評判

Ignite』は、一人ひとりに寄り添った手厚いサポートが特徴の転職エージェントです。

丁寧なサポートを実現するため、一人のアドバイザーが担当する人数を15人までに制限しています。企業選びの前にしっかりと自己分析を行い、仕事に対する価値観をアドバイザーと一緒に整理します。その上で自分に合った求人を提案してくれるので、よりマッチ度の高い求人に出会えます。

応募書類の添削や面接対策といった一般的なエージェントのサポート領域はもちろん、転職後転職1カ月後、3カ月後、6カ月後を目安にメンタリングの連絡をくれます。転職したら終わりではなく、転職後も寄り添ってくれるエージェントです。

出典:公式サイト

Igniteを利用した人の口コミ

Igniteを利用した人の口コミをご紹介します。

Igniteの良い(ポジティブ)口コミ評価

「他のエージェントでは紹介してもらえなかったスタートアップ企業を多数紹介してもらえたのが嬉しかったです。スピード感があり、連絡も丁寧で、成長フェーズの会社に転職できました。」(28歳/男性/エンジニア)

「担当者がとても熱心で、キャリアの方向性を一緒に考えてくれました。特に経験をどう生かすか具体的にアドバイスをもらえたのが助かりました。」(32歳/女性/Webデザイナー)

「面接対策がしっかりしていて、想定質問や回答例を一緒に練習できました。スタートアップ特有の文化も説明してくれたので、安心して臨めました。」(26歳/男性/マーケティング)

Igniteの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「紹介された求人が想定より少なく、希望条件を伝えても該当企業が限られていました。スタートアップ中心なので、安定志向の人には合わないかもしれません。」(30歳/女性/営業)

「担当者によって対応のスピードに差があり、返信が遅いときがありました。もう少し均一なサービス体制が整っていると良いと思いました。」(27歳/男性/システムエンジニア)

「ベンチャー志向が強く、大企業志望の人にはやや方向性が違う印象を受けました。カルチャーマッチを重視してくれるのは良いですが、選択肢が狭く感じました。」(33歳/女性/経理)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

Ignite以外のおすすめ転職サービス

Igniteは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト第二新卒におすすめの転職サイト未経験職種・業界におすすめの転職エージェントをご紹介します。

hape Agent(エイプエージェント)

hape Agent(エイプエージェント)

口コミ:hape Agent(エイプエージェント) 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:1,647(2025年10月29日現在)
求人数増減:-3(先週比↓down)
【公式サイト】https://agent.hape.co.jp/

KIMINARA

KIMINARA

口コミ:KIMINARA 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://kiminara.net/20s/frd/

えーかおキャリア

えーかおキャリア

口コミ:えーかおキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,000件以上(2025年10月29日現在)
【公式サイト】https://e-kao.co.jp/

第二新卒エージェントneo

第二新卒エージェントneo

口コミ:第二新卒エージェントneo 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:671(2025年10月29日現在)
求人数増減:+11(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.daini-agent.jp/

20代の転職相談所

20代の転職相談所

口コミ:20代の転職相談所 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:6,024(2025年10月29日現在)
求人数増減:+11(先週比↑up)
【公式サイト】https://20tensyoku.jp/

UZUZ(ウズキャリ)

UZUZ(ウズキャリ)

口コミ:UZUZ(ウズキャリ) 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://uzuz.jp/

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’s

口コミ:マイナビジョブ20’s 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:6,421(2025年10月29日現在)
求人数増減:+61(先週比↑up)
【公式サイト】https://mynavi-job20s.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報