
目次
MS Agent(MS-Japan)の基本情報とサービス紹介
まずはじめに、MS Agentの基本情報をご紹介します。
| サービス名 | MS Agent | 
|---|---|
| 運営会社 | 株式会社MS-Japan | 
| 公開求人数 | 10,569(2025年10月29日現在) | 
| 特徴 | ・管理部門、士業で35年以上の転職支援実績 ・上場企業のMSーJapanが運営  | 
| おすすめポイント | 管理部門、士業の転職に特化した転職エージェント | 
| おすすめ度 | ★★★・・ | 
| 対応地域 | 全国 | 
| 有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-307066 | 
| 公式サイト | https://www.jmsc.co.jp/lp/001/ | 
MS Agentの評判
MS Agentは、経理や財務、法務などの「管理部門」、弁護士や税理士、公認会計士といった「士業」の転職に特化した転職エージェントです。35年以上の管理部門・士業転職の支援実績があり、専門性の高いキャリアアドバイザーから話を聞くことができます。
一般企業の経理・財務の求人もあり、1万件以上の求人から紹介してもらえます。管理部門の求人を探している人におすすめです。
出典:公式サイト
MS Agentを利用した人の口コミ
MS Agentを利用した人の口コミをご紹介します。
MS Agentの良い(ポジティブ)口コミ評価
「管理部門特化のエージェントとして評判を聞いて登録しました。会計や人事など、自分のキャリアに合った求人が多く、担当者の知識も深かったです。特に年収交渉の際に企業側へ強く交渉してくれて、希望額を実現できたのが印象的でした。」(37歳/男性/経理)
「MS Agentの面談は他社よりも丁寧で、自分の経験や希望をじっくり聞いてもらえました。職務経歴書の添削も的確で、採用担当者に響くように表現を修正してくれたおかげで、書類通過率が上がりました。結果的に第一志望の会社に内定できました。」(30歳/女性)
「MS-Japanのエージェントの評判を見て半信半疑で登録しましたが、想像以上にサポートが手厚かったです。特に管理職層やマネジメント経験者向けの求人が多く、キャリアアップを狙う人にはぴったりだと思います。面談の質も高く、信頼できるエージェントです。」(42歳/男性/総務)
MS Agentの悪い(ネガティブ)口コミ評価
「求人のレベルは高いのですが、未経験可の案件は少なく、経験者向けに偏っている印象でした。MSエージェントの未経験求人で検索して登録したのですが、紹介数は少なめ。キャリア初期の人には少しハードルが高いかもしれません。」(26歳/女性/営業)
「担当者は親切でしたが、やや連絡が多く感じました。まだ検討中の段階でも電話やメールが頻繁に来てプレッシャーを感じました。もう少しこちらのペースを尊重してもらえるとありがたかったです。」(33歳/男性/法務)
「登録後に面談日程の連絡をもらいましたが、MS-Japanは遅いという口コミの通り、最初の対応に時間がかかりました。求人自体は質が高いので急ぎでない人には良いと思いますが、スピード感を求める人には向かないかもしれません。」(39歳/女性/会計士)
出典:公式サイト
MS Agent以外のおすすめ転職サイト
MS Agentは評判も良く業界大手の転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつかハイクラス転職におすすめの転職サイトと転職エージェントをご紹介します。
リクルートダイレクトスカウト

口コミ:リクルートダイレクトスカウト 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:557,648(2025年10月29日現在)
求人数増減:+1,929(先週比↑up)
【公式サイト】https://directscout.recruit.co.jp/
doda X

口コミ:doda X 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:66,827(2025年10月29日現在)
求人数増減:+176(先週比↑up)
【公式サイト】https://doda-x.jp/
AMBI(アンビ)

口コミ:AMBI(アンビ) 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:205,366(2025年10月29日現在)
求人数増減:-6,044(先週比↓down)
【公式サイト】https://en-ambi.com/
エンワールド

口コミ:エンワールド 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,333(2025年10月29日現在)
求人数増減:+28(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.enworld.com/
Izul(イズル)

口コミ:Izul(イズル) 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://izul.co.jp/
ビズリーチ

口コミ:ビズリーチ 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:410,133(2025年10月29日現在)
求人数増減:+4,430(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.bizreach.jp/
パソナキャリア

口コミ:パソナキャリア 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:49,819(2025年10月29日現在)
求人数増減:+63(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.pasonacareer.jp/
クライス&カンパニー

口コミ:クライス&カンパニー 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:9,618(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://www.kandc.com/
アサイン

口コミ:アサイン 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://assign-inc.com/
JACリクルートメント

口コミ:JACリクルートメント 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:23,782(2025年10月29日現在)
求人数増減:+902(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.jac-recruitment.jp/
リメディ

口コミ:リメディ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://remedy-tokyo.co.jp/
執筆者・監修者のmotoについて
![]()
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

