
目次
AMBI(アンビ)の基本情報とサービス紹介
まずはじめに、AMBI(アンビ)の基本情報をご紹介します。
| サービス名 | AMBI | 
|---|---|
| 運営会社 | エン・ジャパン株式会社 | 
| 公開求人数 | 205,366(2025年10月29日現在) | 
| おすすめポイント | 掲載求人は年収500万円以上のハイクラス転職サイト | 
| おすすめ度 | ★★★★・ | 
| 対応地域 | 全国 | 
| 有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-080296 | 
| 公式サイト | https://en-ambi.com/ | 
AMBIの評判
ハイクラス転職サイトの『AMBI』は、大手人材会社エン・ジャパン株式会社が運営する、年収400万円未満の求職者が利用できないハイクラスに特化した転職サイトです。掲載されている求人は20代や30代向けのハイクラス(年収500万円以上)になります。
掲載されている求人は基本的に年収500万円以上の求人しかなく、20代でも年収1,000万円を超える高収入な求人も多くありました。
応募する前に、興味ある求人に対して「興味あり」ボタンを押すと、その求人の企業、または転職エージェントから合否に関する評価がもらえるのが特徴です。
出典:公式サイト
AMBIを利用した人の口コミ
AMBIを利用した人の口コミをご紹介します。
AMBIの良い(ポジティブ)口コミ評価
「AMBIの求人の年収が気になって登録しました。求人の多くが500万円以上のレンジで、若手でも挑戦できるハイクラス案件が多い印象でした。スカウト経由で受けた企業から年収アップのオファーをもらい、結果的に前職よりも80万円アップで転職成功。若手のキャリアアップには最適なサイトだと思います。」(28歳/男性/営業)
「職務経歴書を丁寧に書くと、企業からのスカウトの質が一気に上がりました。特にプラチナスカウトは一次面接確約だったので、無駄な応募が減り効率的でした。大手とスタートアップを比較しながら応募できたのも魅力です。」(30歳/女性/マーケティング)
「サイトのデザインが使いやすく、求人検索もスムーズでした。特にキャリアの可能性を広げる求人特集のような企画が面白く、自分の新しい選択肢を見つけるきっかけになりました。スカウトメッセージも丁寧で、他の転職サイトより信頼感があります。」(27歳/男性/事業企画)
AMBIの悪い(ネガティブ)口コミ評価
「AMBIのプラチナスカウトの合格率を調べて登録しましたが、思ったよりハードルが高く、実際に届くプラチナスカウトは少なめでした。スカウト数自体は多いものの、条件に合わない企業からのメールも多く、見極めが大変でした。」(26歳/女性/人事)
「求人の年収レンジは高いですが、実際に応募して面談すると想定年収の幅が広く、下限で提示されることもありました。企業の選考スピードもばらつきがあり、もう少しサポート体制が整っていると良いです。」(31歳/男性/コンサルタント)
「首都圏中心の求人が多く、地方在住者にはやや不便でした。UIは見やすいですが、スカウトの質にムラがあり、テンプレートのような文面も多かったです。ハイクラス志向の人には合いますが、地方や未経験の人には不向きかもしれません。」(29歳/女性/事務)
出典:公式サイト
AMBI以外のおすすめ転職サイト
ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつかハイクラスにおすすめの転職サイトと全年代におすすめの転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
エンワールド

口コミ:エンワールド 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1,333(2025年10月29日現在)
求人数増減:+28(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.enworld.com/
プロフェッショナルバンク

口コミ:プロフェッショナルバンク 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:566(2025年10月29日現在)
求人数増減:-15(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.pro-bank.co.jp/
アサイン

口コミ:アサイン 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://assign-inc.com/
クライス&カンパニー

口コミ:クライス&カンパニー 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:9,618(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://www.kandc.com/
リメディ

口コミ:リメディ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://remedy-tokyo.co.jp/
パソナキャリア

口コミ:パソナキャリア 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:49,819(2025年10月29日現在)
求人数増減:+63(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.pasonacareer.jp/
JACリクルートメント

口コミ:JACリクルートメント 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:23,782(2025年10月29日現在)
求人数増減:+902(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.jac-recruitment.jp/
doda X

口コミ:doda X 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:66,827(2025年10月29日現在)
求人数増減:+176(先週比↑up)
【公式サイト】https://doda-x.jp/
マイナビスカウティング

口コミ:マイナビスカウティング 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:127,837(2025年10月29日現在)
求人数増減:-1,706(先週比↓down)
【公式サイト】https://scouting.mynavi.jp/
リクルートダイレクトスカウト

口コミ:リクルートダイレクトスカウト 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:557,648(2025年10月29日現在)
求人数増減:+1,929(先週比↑up)
【公式サイト】https://directscout.recruit.co.jp/
転機

口コミ:転機 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://ten-ki.jp/cplp/lp0714B/
執筆者・監修者のmotoについて
![]()
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

