
目次
LIBZ(リブズ)の基本情報とサービス紹介
まずはじめに、LIBZ(リブズ)の基本情報をご紹介します。
| サービス名 | LIBZ | 
|---|---|
| 運営会社 | 株式会社リブ | 
| おすすめポイント | あなたの条件に企業が応募する逆求人型転職エージェント | 
| おすすめ度 | ★★★・・ | 
| 対応地域 | 全国 | 
| 有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-309700 | 
| 公式サイト | https://career.prismy.jp/ | 
LIBZの評判
『LIBZ』は、あなたが提示した条件に企業が応募する逆求人型転職エージェントです。
業務内容や働き方など、あなたの転職に関する希望条件を登録して企業へ公開すると、その希望を叶えられる企業から面談の応募が届きます。そのため、求職者側が企業の募集要項にどれくらい当てはまっているかを気にする必要がなく、ストレスの少ない転職活動ができます。
また、逆求人によるマッチング成立後もすぐ応募とはならず、第三者であるLIBZが主催の「相互理解面談」で、相性の良し悪しを確かめられます。企業が主催する面接ではないため志望動機を考える必要はなく、相互理解面談を通じて応募するかどうかを判断できます。
転職に求める条件が自分の中で明確になっている人におすすめのサービスです。
なお、逆求人ではない転職を考えられている方には、大手転職サイトdodaを併用して利用するのがおすすめです。
doda(デューダ)

口コミ:doda 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:255,355(2025年10月29日現在)
求人数増減:+514(先週比↑up)
【公式サイト】https://doda.jp/
『doda』はパーソルキャリアが運営する、最も知名度が高く利用者の多い求人サイトです。
非公開求人の多くがエンゲージを含め他社求人サイトには掲載されていない独自求人なので、公開求人にはないあなたに合った求人を見つけることができます。
サイト内には「人気求人ランキング」や「人気企業300社の合格診断」など、転職に役立つ情報も数多く掲載されているので、初めて求人サイトを利用して転職する人にもおすすめです。
出典:公式サイト
LIBZを利用した人の口コミ
LIBZを利用した人の口コミをご紹介します。
LIBZの良い(ポジティブ)口コミ評価
「子どもがまだ小さいので、フルリモートの仕事を探していました。LIBZは女性向けの求人に特化していて、最初から在宅や時短の条件で提案してもらえたのが助かりました。企業側も働き方の柔軟さを理解しているところが多く、無理なくキャリアを続けられています。」(36歳/女性/カスタマーサクセス)
「LIBZでプロフィールを公開すると企業側からアプローチが来ました。年収や働き方を提示した状態で企業とマッチングできるので、条件交渉がスムーズでした。女性にキャリアアップしてほしいという企業が多く、面接でも前向きな印象を受けました。」(32歳/女性/マーケティング)
「他のエージェントでは女性歓迎と書かれている求人でも実際は一般事務ばかりでしたが、LIBZは管理職や専門職のハイクラス求人が多かったです。担当の方も女性のキャリアに理解があり、年収アップを前提に動いてくれたおかげで希望通りのポジションに転職できました。」(39歳/女性/PM)
LIBZの悪い(ネガティブ)口コミ評価
「LIBZはハイクラスに強いと感じましたが、私のように経験が浅いと紹介できる求人が少なかったです。キャリアチェンジしたい人より、経験を積んだ人向けだと思います。」(27歳/女性/営業)
「スカウトが来るのを期待して登録しましたが、想像よりも少なかったです。公開プロフィールを充実させたつもりでしたが、企業数が多くないのか、ペースがゆっくりでした。早く転職したい人には不向きかもしれません。」(33歳/女性)
「エージェント経由で応募する案件が多く、直接応募したい私には少し手間でした。担当者とのやり取りが増えるので、自分のペースで進めたい人は合わないかもしれません。」(38歳/女性)
出典:公式サイト
LIBZ以外のおすすめ転職サイト
LIBZは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイトと女性向けおすすめ転職サイトをご紹介します。
Ready就活

口コミ:Ready就活 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://frontier-agent.jp/
女の転職type

口コミ:女の転職type 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:2,550(2025年10月29日現在)
求人数増減:+24(先週比↑up)
【公式サイト】https://woman-type.jp/
doda Woman Career

口コミ:doda Woman Career 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
公開求人数:255,355(2025年10月29日現在)
求人数増減:+514(先週比↑up)
【公式サイト】https://doda.jp/woman/
エン転職WOMAN

口コミ:エン転職WOMAN 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:2,437(2025年10月29日現在)
求人数増減:+8(先週比↑up)
【公式サイト】https://employment.en-japan.com/woman/
type女性の転職エージェント

口コミ:type女性の転職エージェント 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:8,586(2025年10月29日現在)
求人数増減:+68(先週比↑up)
【公式サイト】https://type.woman-agent.jp/
マイナビエージェント(女性の転職)

口コミ:マイナビエージェント(女性の転職) 評判を確認
おすすめ度:★★★★★
【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/womanwill/
よくある質問
LIBZに関するよくある質問と回答をご紹介します。
Q:すぐに転職する気がなくても登録できますか?
A:すぐに転職する予定がなくても登録することは可能です。LIBZは転職サイトなので、担当アドバイザーとの面談などがありません。そのため、好きなタイミングで求人をチェックすることができます。
Q:LIBZは使えないって本当ですか?
A:LIBZは掲載されている求人の質が高いため、安心して利用できる転職サービスと言えます。
Q:LIBZは登録したら会社にバレますか?
A:LIBZは在籍している会社に自分のプロフィールを表示しない機能があるため、バレることはありません。また、エージェントの担当者に気を付けてもらうよう伝えておけば、より安心して利用することができます。
Q:LIBZはすぐに退会できますか?
A:できます。LIBZにログインした後、メニュー内にある「退会申請」をクリックしてください。希望する処理方法を選択すると、退会の手続きが完了します。
執筆者・監修者のmotoについて
![]()
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

