【評判】スタンバイは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

スタンバイ

スタンバイの基本情報とサービス紹介

暮らしにあった、しごとが見つかる - スタンバイ

まずはじめに、スタンバイの基本情報をご紹介します。

サービス名 スタンバイ
運営会社 株式会社スタンバイ
公開求人数(正社員) 9,817,947(2025年10月29日現在)
おすすめポイント Yahoo!しごとカタログとの連動で各社口コミ閲覧が可能
おすすめ度 ★★★★★
対応地域 全国
公式サイト https://jp.stanby.com/

スタンバイの評判

スタンバイ』は、国内最大級の求人サイトです。掲載求人数は常時800万件を超えています。

全国の求人を取り扱っており、全職種・全雇用形態に対応しています。正社員求人も多く掲載されているため、正社員転職を考える人にもおすすめです。

スタンバイはYahoo!しごとカタログ(Yahoo!JAPANが運営する企業情報のサイト)と連動しているため、各企業の口コミなどを閲覧することもできるのでおすすめです。

出典:公式サイト

スタンバイを利用した人の口コミ

スタンバイを利用した人の口コミをご紹介します。

スタンバイの良い(ポジティブ)口コミ評価

「転職活動でスタンバイを使いましたが、求人の量が多くてびっくりしました。大手企業から地元の中小企業まで幅広く掲載されていて、自分に合った条件を探しやすかったです。検索条件も細かく設定できるので、効率よく応募できました。」(28歳/女性/事務)

「スタンバイのアプリを入れて使っています。デザインがシンプルで見やすく、気になる求人をすぐ保存できるのが便利。通勤時間にサッと検索できて、他の転職アプリより使いやすい印象です。」(31歳/男性/営業)

「地元で働ける仕事を探していて、他の転職サイトでは見つからなかった求人がスタンバイには載っていました。ハローワークの求人もまとめて見れるのが助かります。」(35歳/男性)

スタンバイの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「応募したい求人が見つかってクリックしたら、もう募集が終了していました。いくつか同じようなケースがあって、情報の更新が遅いのが少し残念でした。」(27歳/女性/販売)

「求人自体は多いんですが、企業の詳細情報が少なく、応募を決めるまでに不安が残ります。もう少し会社の雰囲気や社員の声なども載せてほしいです。」(30歳/男性/広告営業)

「登録後にメールがけっこう届くようになりました。便利な反面、自分に合っていない求人も多く、通知設定を見直しました。」(26歳/女性/カスタマーサポート)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

スタンバイ以外のおすすめサイト

ほかの求人サイトも並行して利用することで、転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつかおすすめの求人サイトをご紹介します。

doda

doda

口コミ:doda 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:255,355(2025年10月29日現在)
求人数増減:+514(先週比↑up)
【公式サイト】https://doda.jp/

出典:公式サイト

リクルートエージェント

リクルートエージェント

口コミ:リクルートエージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:731,151(2025年10月29日現在)
求人数増減:+3,345(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.r-agent.com/

出典:公式サイト

イーアイデム正社員

イーアイデム正社員

口コミ:イーアイデム正社員 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:34,315(2025年10月29日現在)
求人数増減:+247(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.e-aidem.com/shain/

イーキャリア

イーキャリア

口コミ:イーキャリア 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:24,761(2025年10月29日現在)
求人数増減:-36(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.ecareer.ne.jp/

ジモティー

ジモティー

口コミ:ジモティー 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数(正社員):645,524(2025年10月29日現在)
求人数増減:-1,021(先週比↓down)
【公式サイト】https://jmty.jp/all/job

Indeed(インディード)

Indeed(インディード)

口コミ:Indeed(インディード) 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数(正社員):436,000件以上(2025年10月29日現在)
【公式サイト】https://jp.indeed.com/

fromA社員navi

fromA社員navi

口コミ:fromAnavi 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.froma.com/shain/

日経転職版

日経転職版

口コミ:日経転職版 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:411,370(2025年10月29日現在)
求人数増減:+11,384(先週比↑up)
【公式サイト】https://career.nikkei.com/

求人ボックス

求人ボックス

口コミ:求人ボックス 評判を確認

おすすめ度:★★★★★
公開求人数:16,197,798(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://求人ボックス.com/

求人Free

求人Free

口コミ:求人Free 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.onecoin.co.jp/

エンゲージ

エンゲージ

口コミ:エンゲージ 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:1,415,509(2025年10月29日現在)
求人数増減:-1,983(先週比↓down)
【公式サイト】https://en-gage.net/user/

また、合わせておすすめの転職サイトや、転職エージェント記事もご覧ください。

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報