
目次
タウンワークの基本情報とサービス紹介
まずはじめにタウンワークの基本情報をご紹介します。
サービス名 | タウンワーク |
---|---|
運営会社 | Indeed Japan株式会社 |
公開求人数 | (2025年4月30日現在) |
おすすめポイント | 全国各地のどのエリアでもバイト探しに役立つ |
おすすめ度 | ★★★★・ |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://townwork.net/ |
タウンワークの評判
『タウンワーク』はIndeed Japan株式会社が運営するアルバイト求人サイトです。
大手人材会社のリクルートグループが運営していることもあり、アルバイトやパートの求人数が業界最大級になっています。全国各地のどのエリアでもバイト探しに役立つ求人サイトです。
検索機能には「高校生応援」や「大学生歓迎」など、学生向けの条件を設定して求人を検索することができるため、バイトを探す学生におすすめの求人サイトです。
出典:公式サイト
タウンワークを利用した人の口コミ
タウンワークを利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったタウンワークに対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。
-
タウンワーク見てたら家からめっちゃ近いところでも求人出してて草 しかも駅まで行けばかなりの会社があるから体調的にも家から近いところは魅力的やな
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク入れたけどあんま良いとこ無い
出典:X(旧Twitter)
-
今日の面接先であった本当のこと 住所が違う 電話番号が使われてない〜になる 性格重視ではなく、夜入れる人を求めてたと求人内容と違うこと言われる 10分もしないうちに帰される 6月で一旦閉めると言われる 再開後は同じかは分からないと言われる これがタウンワークの力だ
出典:X(旧Twitter)
-
紙タウンワーク復活してほしい
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク 掲載してある会社に 応募したの 4月上旬 いま4月下旬 なにもなし?笑 そんな事あ…る? シカトされて…る?笑 #タウンワーク
出典:X(旧Twitter)
-
そういえば タウンワークで応募したとこ なにも連絡来ないんだけど どうなってん…だ?笑 #タウンワーク
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークでアルバイト応募した
出典:X(旧Twitter)
-
こんな時間ですが、タウンワークで気になる求人を見付けたので、応募してみました。
出典:X(旧Twitter)
-
今のバイトつらすぎて辞めたいから最近ずっとタウンワークみてる
出典:X(旧Twitter)
-
先週タウンワークでバイトの求人Web応募して1週間たったけどなんの連絡もこない、連絡なかったらPCの不具合かも知れないからって予防線引いてあったから嫌な予感してたけど案の定だった
出典:X(旧Twitter)
-
え、タウンワーク紙媒体やめたの? どこもかしこも人手不足なのに? 逆に不便では?
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク使いづらくなったな。
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク見てたら近くに良さそうなとこあったし応募してみようかなー
出典:X(旧Twitter)
-
久しぶりにタウンワークみたらオープニングスタッフあったから応募してみた
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークで応募したバイトから2週間無視されてて終わり
出典:X(旧Twitter)
-
仕事が見つからないし、そもまだ所属してるし、斡旋も来ない タウンワークとindeed見てるけどまじいいのない フルリモートにしたろかな思っても、事務経験皆無というクソ具合
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークで応募したお店からなんの連絡もないんだけど なにごと?
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークが紙面発行やめたから仕事探しづらくなった
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク→変な求人しかない。フルタイム少ない 障害者雇用→そもそもマトモな求人が少ないし、あってもすごい殺到するからまず受からない
出典:X(旧Twitter)
-
土曜日のこんな時間ですが、1社気になる求人を見付けたので、応募してみました。 これで12社目です。 本格的に求職活動を始めて1ヶ月ですが、今のところ面接にも至っていません。 今回の応募もタウンワークからですが、人材派遣会社にて選考してからになるので、動きがあるとしても来週かな。
出典:X(旧Twitter)
-
ガチガチの面接から逃げるためにタウンワークとかの求人から応募してたけど、仕方ないからRE就活で3つ応募したにょ😢
出典:X(旧Twitter)
-
10日に応募した求人から、選考見送りのメールがきました。 この求人は、タウンワークから応募したのですが、企業に直接応募という訳ではなく、人材派遣会社にて選考してから応募という事で、正式に応募には至らなかったという事です。 また次なる求人検索をします。
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク探してもないな思ってたら休刊しとるやんけ!!!!!!
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークから1社応募してみました。 パソコンスキルが活かせそうな業種です。
出典:X(旧Twitter)
-
ちなみにまだ履歴書作ってないし、志望動機も考えてませんし、タウンワークからの応募だとバイト感覚で応募しちゃう。 👉👈💦💦💦💦💦💦
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークでバイト応募したのに、 応募したところからなかなか返事ないのは 何故だろうか
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク見てる。 低賃金ばっか。
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク登録してみたんだけど、地元と東京のバイト交互に掲載するのやめてくれないかな(´◉ω◉`)
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークがインディードに乗っ取られたのかしら。言い方悪いね笑。だってさー、タウンワークで応募したのに、相手側からはインディードから応募したってことになってるの。
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク見たら求人増えてる。 5年後は派遣と外人だらけになるな。
出典:X(旧Twitter)
-
最近毎日タウンワーク見てる。看護師単発派遣は急な欠勤不可というプレッシャーが常にあるしパートでデイ行こうかなとかこの際違う仕事も楽しそう。学生時代飲食店やカラオケバイト楽しかったのを思い出した。カラオケバイト気になる。
出典:X(旧Twitter)
-
「クソが💢💢」……と思う事があり転職しようと思ってタウンワークの家近求人に応募したら電話が来て、面接の日取りの為の電話だと思たら履歴書を送付して欲しいと事務的に言われて電話を切られた。「書類選考か…」。一気に転職がめんどくさくなった。今の仕事続けます。適当に
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークのフリーペーパー、3月いっぱいで店頭から廃止したのか これまでちょくちょくお世話になってたから少し寂しい
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークから応募したんだけどさ メアド変わったのにそのまま送っちゃった 返信のメール届かないよな 再応募しようにも応募されてますってページにいっちゃうし どうしたらいいんだー
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークで簡単なオフィスワークの派遣の仕事の登録してたら、すぐに連絡来て明日面談することになったぽ。 エントリーシートにも書いたけど、すぐには出勤できない旨は伝えとこ。 派遣だしいつからとかは応相談なのかな?
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークでバイト探してるんだけど、検索引っかかるように何でもタグ付けんなよ絶対応募せんわ
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク応募しまくってるのにお店側から一向に電話かかってこないよぉ😿➰💧これは何?ドッキリなんですか?
出典:X(旧Twitter)
-
バイトの面接行ったんだけど諸々条件とか確認してここでなら!と思っで行ったのにいざ面接したらタウンワークに書いてあること大嘘でこの条件だと厳しいって言われて10分で帰されたのクソすぎるよね
出典:X(旧Twitter)
-
そもそも面接すらしてないよ タウンワークで応募して連絡待ってくださいのメールしか来てない
出典:X(旧Twitter)
-
そういやタウンワークのフリーペーパー、 今週で休刊。 実際ここ3~4年でめちゃめちゃ薄くなったり、地域によっては紙媒体で掲載がなくなってた。求人検索自体はネットで出来るので同じ内容で同じ募集先の求人が10件とか登録されてたりするので見る機会は減った
出典:X(旧Twitter)
-
そういえば、タウンワークかなんかでネット募集してるアルバイトで一蘭があったから応募してみたら返信来なかったことあったな。ふと思い出した。 数日以内に連絡が返ってくると書いてたから待ってたけど途中からは断るつもりでいた。初手の連絡でミスってる職場なんて行きたくないしな…。
出典:X(旧Twitter)
-
手に負担かからないアルバイトなんかないかな~ってずっとタイミーやタウンワークとにらめっこ。1件応募したら1日8時間、週40時間超えるならダメだと😭せっかく4月から16時に仕事終わるのにな~。
出典:X(旧Twitter)
-
インディードもタウンワークも、正社員という名の派遣が多すぎる&会社名がアルファベット→検索するとエンゲージにが多すぎて見にくい。直応募で探してるのに関連会社でぐるぐる回さないでほしい。
出典:X(旧Twitter)
-
はぁはぁついにタウンワークでバイトの応募してしまった 面接の日程まで決まったしそれまで憂鬱すぎる 金欲しいしちゃんと働く気あるけどさぁ絶対面接で緊張するゲロすぎ🤮🤮
出典:X(旧Twitter)
-
バイトの面接タウンワークから何件かしてるんだけど、返事全然来ないの半分くらいあるのはなに???取り下げ忘れ?すぐに動きあるとこと全然来ないとこの差が激しすぎる
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークでバイト・パート探してるけどそれすら落ちるもんな、ハハッ
出典:X(旧Twitter)
-
そう言えば、昨日も職場で嫌なことがあった。で、今日、夜中に目が覚めたので就職活動をした(タウンワークにアクセスし、実際に応募した)。
出典:X(旧Twitter)
-
仕事タウンワーク見てるけど何度も次のページ同じ求人情報しかなくて🥲 モールの中にあるお店行きたいけど通える距離では無い 近場何もねぇ😭
出典:X(旧Twitter)
-
4月からバイトしないといけないからタウンワーク漁ってるんだけど、情弱すぎて全部詐欺にみえる
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク紙版終わりか お世話になった 履歴書が付いてる時から今も貰って新しい店とかわかるし何気に見てたんだけど寂しくなるね
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークで見つけた求人が一番長く続いたな
出典:X(旧Twitter)
-
流石タウンワーク、求人の質高いね
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク次で休刊らしい! 昨今の時給を見るために貰ってきた
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークのアプリに登録してみたけど、分かりにくいなー やっぱり自分みたいなのは紙で調べたいよ (´-ω-`)
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークもいよいよ休刊。フライング撤退される店もあるけど、私は紙の方がネットより伝わるのに…。
出典:X(旧Twitter)
-
バイト掛け持ちしようと思ってタウンワークずっと見てる
出典:X(旧Twitter)
-
駅に置いてあるタウンワークを集めて履歴書入手しました。こうしないと手に入れられないくらいお金ないの死ぬ
出典:X(旧Twitter)
-
紙媒体のタウンワーク3月で無くなるの悲しみ〜
出典:X(旧Twitter)
-
さっきね、オンライン面接したの。 昨日、タウンワークで応募して 今日オンラインで面接して 採用の場合、来週の水曜日までに電話させていただきます。って言われたの。 さっき採用になりましたので 宜しくお願いします。って電話来た。 ついて行けねえ.. 無職慣れしたワイにはテンポ早過ぎる(笑)
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークって90%連絡こないんだけど、なぜ? 年齢だけ見てる企業が多い? 確かにカフェとか選んでるけど、それは通勤に便利だったり、相手の条件と自分の条件がピッタリだから! 今時、年齢を気にされても困ります! 真剣に生活がかかってる人がいるんだけど! #タウンワーク #年齢だけで判断
出典:X(旧Twitter)
-
暇なとき駅とかに置いてあるタウンワーク見てるんだけど、人不足とか言うくせにくっそ舐め腐った求人ばっかだよな。こんな条件でだれがやんだ?みたいなの多いわ。自分に取ってはだけど。
出典:X(旧Twitter)
-
名無し。タウンワークでバイト応募したのにレスポンス悪いねんけど、大丈夫かなー?面接いつ行けますか?聞かれて答えたのに返事こない。
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークで仕事を探してる
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークとか見てる時から時給やら仕事内容やらめちゃくちゃ選んで応募してるけど、面接受けて過去1ここでバイトしたいってなった
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク見てるけど決まらん
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク眺めてると時間がすぐに過ぎる。 向いてる仕事もやりたい仕事もわからないよ〜😫
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークのフリーペーパー、来月で終わりなんだ👀 なんか寂しいなぁ。そりゃネットで見るもんなぁ。。でも、長年お世話になりました✨リクルートさんありがとうございました🙇♀️
出典:X(旧Twitter)
-
まじみんなどうでもいいと思うけどLINEよタウンワーク配信終了しちゃうんだよね。君がいなかったら大学時代たまたま見かけたバ先でこんなに素敵な人たちに出会うことがなかったと思うとまじ運命感じるから今は見てないけどなんか終わるって思うと寂しいよ
出典:X(旧Twitter)
-
無事タウンワークで面接決まったけどネイル外さないとなんめんどくさーいしネイルできないところ選んだ私が悪いからしかたないよね😭 けどそこしか無かったんだし😭😭
出典:X(旧Twitter)
-
次の仕事まで就活のない日もあるので、 データ入力とかのバイトでもしようと思いタウンワークで応募したら条件が合わず不採用に。 週2, 3日だと1ヶ月研修になるので、長期でやらないとダメだそうで。 バイトするにも大変だなー
出典:X(旧Twitter)
-
ずっとindeedで探してたけどタウンワークいいかもしれない
出典:X(旧Twitter)
-
仕事を変わろうと思って タウンワークで 申し込みしたら 返事が来て 23日 日曜日 面接だぁ❣️ 今日 履歴書書きましたよ‼️ 頑張ります(ง •̀_•́)ง
出典:X(旧Twitter)
-
初めまして、いきなりすみません…… 私はマイナビ転職やらタウンワークやらindeedやらで求人を探して自主応募してます…… エージェントに一度登録しましたが、イマイチだったので……
出典:X(旧Twitter)
-
ホンマにさ、いい加減にして欲しい。 私も時間あってお金稼ぎたいから、履歴書書いて応募して、って時間使ってんねん。 応募締め切ってんねやったらさ、早くインディードとかタウンワークとかにも反映して欲しいんやけど。 マジで何件目なんよ。 募集してるって書いてる会社に応募してんねんで。
出典:X(旧Twitter)
-
冊子版のタウンワークが来月から休刊になりますね。実質終了でしょう。 久しぶりに手に取ったけど、とにかく薄いです。応募できる求人なんてほぼないです。 アプリ版はスマホに入ってるけど、中々見辛いです。 同じ求人が何個も表示されたり、求人ページを開いて前画面に戻ると表示内容が変わるのが…
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークの掲載数すっくな
出典:X(旧Twitter)
-
indeed路線検索出来ないの使いづらすぎない?タウンワークも複数路線選べないし使いやすさはバイトルがダントツ。ひとりで働くとか静かな職場とかも選べるし
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークさん、仕事紹介する気の無い派遣会社の求人広告出さないほうがいいよ(´・ω・`)評判悪いよ。あそこの派遣会社は釣り広告ばかりだとかグーグルでも口コミあるし、実際その通りだし、それとも内閣府にみんなで陳情書出すまでやらないと動かない?
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク誌の求人、めちゃくちゃ少ないね
出典:X(旧Twitter)
-
アルバイトしたくないけど金欲しいからタウンワーク見てたけど、ITwebゲームのところが一番たのしそうだけど、条件高すぎて面倒くさい。てか、勤務日数多いところばっかで無理。;;
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークに介護職特集みたいなのがあったから見てみたら、たしかに業務と給料の割合合わんな。 自分と時給同じやんけ。 そりゃ不満も出るわ。 最低でも1500円スタートな気はする。最低でも。
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークで正社員の求人に応募したけど3日間なんの連絡も来ない。今日連絡来なかったら電話してみるか。故意に無視されてる可能性があるけど
出典:X(旧Twitter)
-
今日面接なんだけどタウンワークから求人情報消えてんだが?キープリストからもなくなってるし応募済みのとこにもない。 見つかったんか?💦
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークを毎日見てるけど…なかなか条件に合う仕事がない(ー_ー;)
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークからの応募後のメール来ないのってもう面接前から蹴られたってこと??
出典:X(旧Twitter)
-
頑張ってタウンワークで仕事応募してきた、、
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークの正社員の求人見てみたけど全然良い仕事ないわ どう考えてもすぐ辞めそうなやつばかりだし責めて自分のスキルと合った仕事でないといつぞの工場パワハラ野郎に怒鳴られまくる展開になりそうや
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークの検索機能がまた更に壊れたな 職種を細かく選択する機能が無くなって改悪されてたけど、今度はエリア選択が機能しなくなった フリーワード検索も併用すると、エリア選択の方は完全に機能してないように見える。これで何を探すんだよ 一応、仕事探しが終わったあとで良かったわ
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークで応募してから10日以上連絡無いのはご縁が無かったということよね?せめてメールだけでも書類選考落ちましたとか連絡くれないかね。 こちらとて毎日迷惑メールのフォルダまでチェックしてるもんで…😕
出典:X(旧Twitter)
-
おはようございます☀ 今朝は6:20分起床。今日から5日連続出勤です。9:00~17:00の7時間労働を頑張ります。 タウンワークの求人を見ましたがいつもと同じ求人で特に変化はないです。引き続き求人チェックはしていきます。 昨日は下落して資産が減りましたが今日はどうかな。 皆さん良い1日を😊
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークおもろそうなバイト求人出してる
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークやらバイトルなどで仕事探ししてるんだけど応募しても返事かえってこないこと多くて泣いてる、もしかして応募してない?
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク応募した! はじめてした! ドキドキ
出典:X(旧Twitter)
-
前に応募した求人の連絡がこないので、電話をかけてみたところ、求人の取り消しができないので管理できてない状態でずっと残ってる求人に応募してしまったらしい。 タウンワークでした。 でも求人応募はしているから面接ができることになった。
出典:X(旧Twitter)
-
えタウンワークさんのページ基本のこと書いててくれてマジで助かる バイト先の人間関係、ストレスをゼロにする方法→バイト先の人間関係は、そもそも深くない所にある そうよな、やめたら絶対連絡とらんしな
出典:X(旧Twitter)
-
おはようございます☀ 今朝は6:20分起床。今週も5日連続出勤の始まりです。 昨日は月曜日でタウンワークを見て求人チェックをしました。 フリーペーパーのタウンワークも3月で休刊になるみたいで求人情報も不便になります。 今働いてる仕事もいまいちなので毎週求人情報をチェックしてます😊
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークを3時間程見ていましたが…。 これだ!と言う求人は無く…。 途方に暮れています…。 ほぼフルタイム勤務…。 短時間だと女性活躍中と言う文言…。 働く意欲があっても…。 なかなか次に繋がらなく…。 本当に難しいです…。
出典:X(旧Twitter)
-
求人に出てた記載内容と違ってた件😡 就労移行支援を通して 就職決まったんだけど… 面接の時に少し気になっていた 労働時間について聞いてみました そしたらハロワやタウンワークに 書いてあった内容と違ってました 労働時間が17時までと記載してあるのに実際は16時15分まででした 😡😡😡
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク等の求人情報紙、ハローワークの求人を見る度「これ自分に出来るのか?」と不安になる。実際、業務内容が書いてある事と違ったりする場合があるからなぁ。 マジで働くの怖いわ…
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークからweb応募して連絡 来なくてメールしても連絡なくてお店に 直接電話したは応募してないのオチ タウンワークの求人ストップして ないみたいだからストップするべき 載ってるもんだからこちらは応募したし 時間返して欲しい
出典:X(旧Twitter)
-
アルバイトを探してるけど、自分にできるかな…意地悪な人がいたら…とか思ったらなかなか応募に踏み切れないニート😣 前職のトラウマと、専門職だったからその分野以外の経験が全くないのもネック💬 今はタイミーとシェアフルと、タウンワーク、エンバイトらへん眺めてる🙄 #ひき子のつぶやき
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークを何年ぶりかで見たら、超極薄で全然求人ワロタ、東京でこれはヤバい、日本オワリだと思ったよwwwやはり人手不足は嘘、使える人間が足りないと素直に言え。
出典:X(旧Twitter)
-
在宅で出来る内職が少ないのかな……検索しても出てこなくてマジでお金の事はお先真っ暗……唯一あった求人に応募してみた。久しぶりにタウンワークで応募したんだけど💦そこが上手くいけばいいなとは思う。っていうかそこしかない。月1万でも私からしたら今大金なんですよね……。
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワーク見つけて取ってきたんだけど、過去1番薄いんじゃないかってぐらいペラペラで、内容が薄い。 簡単レシピとかそんな記事いらねぇ次は6日発行か。 1年間ずーっと同じところが募集してますね。人が定着しないんだなぁ
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークを開く事ができ始めたのが夏頃。そして一度面談したら溶接がしたかったのに高専出てたからって設計やらないかとか超絶ブランクあるのに言われて真摯に断ったら溶接の仕事の斡旋も止められてまた電話しますと二度と電話しないくせに言われて、給料はめちゃくちゃ少ないけど
出典:X(旧Twitter)
-
都会のタイミーは仕事数が多くていいなぁ。 マジでこの辺はスーパーとホテル清掃しかない。しかも服とか専用に用意しないといけないらしいし、やっぱりアンストだ。 かといってリクルートグループのタウンワークもめっきり求人数が減り紙媒体は3月で終了とか。 あそこは広告料高いからな~
出典:X(旧Twitter)
-
求人探す時にいつもイライラするのがこれ。 バイトルでもタウンワークでも同じ求人ばかり出てくること。検索除外ワードが設定できできればいいのに…。
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークとか無料求人誌にたくさん載ってる警備員。 実父が60歳手前でリストラされ数年間やってたので、仕事内容はわかるし興味あったので調べてみましたが、就けないようです😓 あと車の免許必須とか。 私は30代で取りましたが、AT免許なかったら無理だし20代は苦労しました😰
出典:X(旧Twitter)
-
仕事辞めて次のとこ探そうとタウンワークとかインディードとか漁ってたのに派遣会社ばかり。少し前まではお店調べて電話して働けるか聞いて面接してって感じだったのに今は派遣会社に登録してからのスタートかアプリとかサイトに登録して面接メール送ってからの面接スタート。めんどくさい
出典:X(旧Twitter)
-
私事ながら、久々にパートに復帰する事になりました…。なんか、タウンワークに載ってた内容と全然違う仕事の面接だったんだけど、 「そこまで筋力ないんですけど…」 「そっかー。やめとく?」 「……とりあえずやってみます!ダメだった辞めます!!」 「それがいいよー。ダメだったら辞めていいよ」
出典:X(旧Twitter)
-
今日も15時半に仕事終わった。早く帰れるのは嬉しいけどこの会社大丈夫なのかな?タウンワーク見ても応募出来そうなのは清掃の仕事くらい。だったら今のままでいいやってなる。新しい環境に慣れるのに人一倍時間がかかるしさ。 在宅副業は始めよう。スキルが身に着くものが良い。もう1つ収入源作りたい
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークの求人に応募するじゃん Indeedからメールが来るじゃん ここまではまだいいのよ。多分そっちのシステムを使ってるだけだから そこで「チャットで送ってください」はわからん メールに返信するんでええんか?
出典:X(旧Twitter)
-
応募したバイト先から連絡が来ない そしてタウンワークで住所登録をしないままに申し込んでたことに気がついた。とりあえず1週間音沙汰無ければちゃんと申し込めてるか確認する体で電凸します
出典:X(旧Twitter)
-
タウンワークのフリーペーパーが休刊になるという事で寂しいです…。でも学生時代からとってもお世話になりました🙏 タウンワークは自分的に見やすい求人情報誌でしたし、それを通じて時給が良いとか電話や面接の経験も出来たし、自分にとっては必要なモノだったなぁ。 ありがとうございました😭
出典:X(旧Twitter)
-
〈タウンワーク〉が25年3月31日をもって休刊を発表 転職142回という前人未到の記録を打ち立てたのも ひとえにタウンワークのお陰です タウンワークが無ければここまで生き延びる事は不可能でした 今まで本当にお世話になりました これからも〈タウンワークネット〉でお世話になります
出典:X(旧Twitter)
-
無料のバイト求人誌『タウンワーク』が来年をもって休刊するとか。若いうちは街頭に置いてあるタウンワークを家に持ち帰ってパラパラとめくり、「こんな仕事こんな時給でできねーよ」とか「えっ、この仕事こんな時給高いの?」とか、ひとりであれこれ考えながらバイト探ししてたなぁ。感謝と寂しさよ。
出典:X(旧Twitter)
出典:公式サイト
タウンワーク以外のおすすめサイト
ほかの求人サイトも並行して利用することで、バイト探しを効率的に進めることができます。下記にいくつかおすすめの求人サイト、バイト向けの求人サイトをご紹介します。
ギガバイト

口コミ:ギガバイト 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:803,987(2025年4月30日現在)
求人数増減:-686,636(先週比↓down)
【公式サイト】https://gigabaito.com/
バイトル

口コミ:バイトル 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,611,928(2025年4月30日現在)
求人数増減:-46,766(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.baitoru.com/
マイナビバイト

口コミ:マイナビバイト 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:540,917(2025年4月30日現在)
求人数増減:-43,043(先週比↓down)
【公式サイト】https://baito.mynavi.jp/
エンバイト

口コミ:エンバイト 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:221,401(2025年4月30日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hb.en-japan.com/
マッハバイト

口コミ:マッハバイト 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:326,164(2025年4月30日現在)
求人数増減:-28,504(先週比↓down)
【公式サイト】https://j-sen.jp/
アルバイトEX

口コミ:アルバイトEX 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:3,717,006(2025年4月30日現在)
求人数増減:-338,847(先週比↓down)
【公式サイト】https://arubaito-ex.jp/
また雇用形態にこだわらず求職を行う際は、おすすめの転職サイトや転職エージェント記事も合わせてご覧ください。
執筆者・監修者のmotoについて
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。