【保育士】保育エイドは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

保育エイド

保育エイドの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、保育エイドの基本情報をご紹介します。

サービス名 保育エイド
運営会社 株式会社サクシード
おすすめポイント 職員の人間関係の良い施設を厳選
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-302265
公式サイト https://www.hoiku-aid.jp/

保育エイドの評判

保育エイド』は、株式会社サクシードが運営する「職場の人間関係」を重視した保育士向けの転職サイトです。

保育エイドが取り扱っている求人は、これまでの利用者の口コミなどの情報をもとに厳選した、職員の人間関係の良い施設のみになっています。転職した保育士の人から、職場の雰囲気や人間関係についてヒアリングを行い、職員間のトラブルの少ない求人を掲載しています。

また、保育エイドに在籍するキャリアアドバイザーは全員が女性で、保育業界に精通しています。転職に関する相談はLINEでも受け付けているので、いつでも気軽に相談できる点も特徴です。

転職先の人間関係を重視する人におすすめの転職サイトです。

出典:公式サイト

保育エイドを利用した人の口コミ

保育エイドを利用した人の口コミをご紹介します。

保育エイドの良い(ポジティブ)口コミ評価

「担当の方がとても丁寧で、保育園の雰囲気や人間関係についても正直に教えてくれました。転職前にリアルな情報がわかったので、入職後のギャップが少なかったです。」(31歳/女性/保育士)

「ブランクがあって不安でしたが、未経験・復帰OKの求人を中心に紹介してもらえました。子育てと両立できる時間帯の求人を見つけられて、本当に助かりました。」(38歳/女性/保育士)

「求人サイトだけでなく、担当者からLINEでこまめに連絡をもらえたのが良かったです。面接の日程調整もスムーズで、スピード感のある対応でした。」(27歳/女性/保育士)

保育エイドの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「求人数はそれほど多くなく、希望エリアによっては選択肢が限られていました。都心部は豊富ですが、地方在住の人には少し物足りないかもしれません。」(33歳/女性/保育士)

「担当者によって対応の印象が違いました。最初の方は丁寧でしたが、担当が変わった後は少し連絡が遅くなり、進捗が見えにくいときがありました。」(29歳/女性/幼稚園教諭)

「LINEでのやり取りは便利ですが、返信が遅い時間に来ることもありました。もう少し時間帯を考慮して連絡してもらえるとありがたかったです。」(35歳/女性/保育士)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

保育エイド以外のおすすめ転職サービス

保育エイドは評判の良い転職サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト保育士のおすすめ転職サイト転職エージェントをご紹介します。

クリックジョブ保育

クリックジョブ保育

口コミ:クリックジョブ保育 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://hoiku.clickjob.jp/

ほいくisお仕事探し

ほいくisお仕事探し

口コミ:ほいくisお仕事探し 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:174,736(2025年10月29日現在)
求人数増減:+88(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoiku-is.jp/job/

ジョブメドレー保育

ジョブメドレー保育

口コミ:ジョブメドレー保育 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:36,231(2025年10月29日現在)
求人数増減:+542(先週比↑up)
【公式サイト】https://job-medley.com/cw/

マイナビ保育士

マイナビ保育士

口コミ:マイナビ保育士 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
【公式サイト】https://hoiku.mynavi.jp/

ほいくジョブ

ほいくジョブ

口コミ:ほいくジョブ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://hoiku-job.net/

保育求人ガイド

保育求人ガイド

口コミ:保育求人ガイド 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:31,802(2025年10月29日現在)
求人数増減:-99(先週比↓down)
【公式サイト】https://hoikukyuujin.com/

ほいく畑

ほいく畑

口コミ:ほいく畑 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,346(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoikubatake.jp/

保育士ワーカー

保育士ワーカー

口コミ:保育士ワーカー 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:20,350(2025年10月29日現在)
求人数増減:+35(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoikushi-worker.com/

ウィルオブ保育

ウィルオブ保育

口コミ:ウィルオブ保育 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:9,133(2025年10月29日現在)
求人数増減:+17(先週比↑up)
【公式サイト】https://willof.jp/works/jobtype/type_childcare/

保育のお仕事

保育のお仕事

口コミ:保育のお仕事 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:48,763(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoiku-shigoto.com/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報