【保育士】ヒトシア保育は実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

ヒトシア保育

ヒトシア保育のサービス終了について

※ヒトシア保育は2025年9月末日をもってサービス終了となり、新規登録の受付も停止となります。保育士におすすめの転職サービスをお探しの方は、保育士のおすすめ転職サイト記事をご覧ください。

ヒトシア保育 新規受付停止

ヒトシア保育の基本情報とサービス紹介

【密着】子ども2人を預け働くママ保育士の1日【ぴーまん保育園・南林間】

まずはじめに、ヒトシア保育の基本情報をご紹介します。

ヒトシア保育
サービス名 ヒトシア保育
運営会社 株式会社ネオキャリア
公開求人数 (2025年10月29日現在)
特徴 ・保育士の利用満足度94%
・求人数は40,000件以上(非公開求人含む)
おすすめポイント キャリアアドバイザーの丁寧なカウンセリングやサポート体制
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
公式サイト https://hitoshia-hoiku.com/

ヒトシア保育の評判

ヒトシア保育』は、保育士の利用満足度94%という高い信頼を持つ保育士の転職に特化した転職サイトです。

株式会社ネオキャリアの運営する保育士・幼稚園教諭向けの求人を掲載する転職支援サービスで、以前は「保育ひろば」という名前で運営されていました。

求人数は、非公開求人と合わせると40,000件以上あり、保育士向け転職サイトの中ではトップクラスの求人を持っています。業界に精通したキャリアアドバイザーによる丁寧なカウンセリングやサポート体制に定評があります。

若手からミドル層までに対応した幅広い求人を保有しており、登録会員者数は20万人以上になっています。転職を考えるすべての保育士の人におすすめの転職サイトです。

ヒトシア保育を利用した人のSNS口コミ

ヒトシア保育を利用した人の声はSNSでも多くあります。SNSで募集して集まったヒトシア保育に対する良かった声、悪かった声を掲載しておきます。

ヒトシア保育の口コミ評価

  • 29歳・女性
    登録後すぐに希望に合う求人を紹介していただけました。総合的に見て親身になって話を聞いてくれるコンサルタントが多かったです。初めての転職で、わからないことも多かったのですが、そういった悩みを相談したり、面接対策などサポートしてもらえたりと、安心して仕事探しが出来ました。

  • 今回は利用していませんが、転職フェアは様々な園の雰囲気や仕事内容を一気に知れるいい機会だと思ったのでぜひ参加してみたいと思っています。

  • 25歳・女性
    コンサルタントさんが熱心に提案をしてくれるので、すぐに転職先が見つかりました。提案してくれる保育園のことも細かく把握されていて、丁寧に紹介してくれます。ただ、連絡は頻繁にくるのでゆっくり探したい人にはしつこく感じるかもしれません。

  • 私の場合ひとりでは仕事を見つけるのにもっと時間がかかっていたのだろうなと思うと、真摯に取り組んでくれるコンサルタントさんがいて、質の高い求人の提案をしてもらえて助かりました。

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

ヒトシア保育以外のおすすめ転職サイト

ヒトシア保育は評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サイトも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイト保育士のおすすめ転職サイト転職エージェントをご紹介します。

保育士人材バンク

保育士人材バンク

口コミ:保育士人材バンク 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:38,640(2025年10月29日現在)
求人数増減:+252(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoiku.jinzaibank.com/

保育のお仕事

保育のお仕事

口コミ:保育のお仕事 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:48,763(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoiku-shigoto.com/

保育Fine!

保育Fine!

口コミ:保育Fine! 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoiku.fine.me/

保育エイド

保育エイド

口コミ:保育エイド 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.hoiku-aid.jp/

保育求人ガイド

保育求人ガイド

口コミ:保育求人ガイド 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:31,802(2025年10月29日現在)
求人数増減:-99(先週比↓down)
【公式サイト】https://hoikukyuujin.com/

ほいく畑

ほいく畑

口コミ:ほいく畑 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,346(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://hoikubatake.jp/

保育士コンシェル

保育士コンシェル

口コミ:保育士コンシェル 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:4,100(2025年10月29日現在)
求人数増減:+10(先週比↑up)
【公式サイト】https://job.hoikushiconcier.com/

クリックジョブ保育

クリックジョブ保育

口コミ:クリックジョブ保育 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://hoiku.clickjob.jp/

ほいくisお仕事探し

ほいくisお仕事探し

口コミ:ほいくisお仕事探し 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:174,736(2025年10月29日現在)
求人数増減:+88(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoiku-is.jp/job/

保育士ワーカー

保育士ワーカー

口コミ:保育士ワーカー 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:20,350(2025年10月29日現在)
求人数増減:+35(先週比↑up)
【公式サイト】https://hoikushi-worker.com/

ウィルオブ保育

ウィルオブ保育

口コミ:ウィルオブ保育 評判を確認

おすすめ度:★★★★・
公開求人数:9,133(2025年10月29日現在)
求人数増減:+17(先週比↑up)
【公式サイト】https://willof.jp/works/jobtype/type_childcare/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報