
目次
レバウェル薬剤師の基本情報とサービス紹介
まずはじめに、レバウェル薬剤師の基本情報をご紹介します。
| サービス名 | レバウェル薬剤師 |
|---|---|
| 運営会社 | レバウェル株式会社 |
| おすすめポイント | 専門アドバイザーが調剤薬局・病院など、自分に合った職場を提案 |
| おすすめ度 | ★★★★・ |
| 対応地域 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・愛知・静岡・福岡・広島 |
| 有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-309623 |
| 公式サイト | https://levwell-yakuzaishi-agent.jp/lp/1/ |
レバウェル薬剤師の評判
『レバウェル薬剤師』は、レバウェル株式会社が運営する薬剤師特化型の転職エージェントです。
同社は全国各地に拠点を持つ大手人材会社で、医療業界で14年以上の人材紹介実績があります。取引医療機関数は14,000件にものぼり、業界に詳しい専門アドバイザーが調剤薬局・病院・ドラッグストアなどから、自分に合った職場を提案してくれます。
求人情報は、雇用形態・サービス形態・勤務形態・福利厚生・応募要件など、詳細な希望条件を設定して探せます。幅広い選択肢から薬剤師の求人を探している人は、活用してみてください。
出典:公式サイト
レバウェル薬剤師を利用した人の口コミ
レバウェル薬剤師を利用した人の口コミをご紹介します。
レバウェル薬剤師の良い(ポジティブ)口コミ評価
「レバウェル薬剤師は、他の転職サイトよりも担当者の専門知識が高いと感じました。薬局の処方内容や在宅業務の割合など、現場でしかわからない情報を詳しく教えてもらえたのが印象的です。応募前に内部事情を把握できたことで、入職後のギャップも少なく済みました。」(33歳/女性/調剤薬局)
「企業薬剤師に興味があり登録しましたが、担当の方が自分の希望に沿って臨床開発・学術・安全性など複数の選択肢を提示してくれました。面接前には企業ごとの特徴や面接官の傾向まで共有してくれて、準備がしやすかったです。初めての企業転職でしたが、不安なく進められました。」(35歳/男性/企業薬剤師)
「レバウェル薬剤師の求人が気になり登録しましたが、思っていたよりも求人数が多くて驚きました。特に時短勤務や土日休みの案件が充実していて、家庭との両立を重視する私にはぴったりでした。担当者が子育て世代の事情にも理解があり、安心して相談できました。」(39歳/女性/薬剤師)
レバウェル薬剤師の悪い(ネガティブ)口コミ評価
「担当者の対応は丁寧でしたが、電話やメールの連絡が多く、仕事中に折り返せず少し負担に感じました。急かされる印象はないものの、もう少し連絡頻度を調整できる仕組みがあると助かります。」(28歳/女性/病院薬剤師)
「紹介された求人の中には希望条件と合わないものもあり、少しミスマッチを感じました。特に年収面で希望を下回る求人が多く、再度条件を確認してもらう必要がありました。悪意はないと思いますが、最初のヒアリング精度がもう少し高いと良いです。」(31歳/男性/ドラッグストア)
「求人の質は良いのですが、地方求人が少なく、都市部中心の印象です。私の住む地域では選択肢が限られていて、結局ほかの転職エージェントも併用しました。全国対応といっても地域差はまだあると感じます。」(37歳/女性/調剤薬局)
出典:公式サイト
レバウェル薬剤師以外のおすすめ転職サービス
レバウェル薬剤師は評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか転職サイトと薬剤師のおすすめ転職サイト、転職エージェントをご紹介します。
ファーマキャリア

口コミ:ファーマキャリア 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:34,067(2025年10月29日現在)
求人数増減:+87(先週比↑up)
【公式サイト】https://pharmacareer.jp/
ファゲット

口コミ:ファゲット 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:46,263(2025年10月29日現在)
求人数増減:-1(先週比↓down)
【公式サイト】https://www.phget.com/
ファル・メイト

口コミ:ファル・メイト 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:18,538(2025年10月29日現在)
求人数増減:+5(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.pharmate.jp/
マイナビ薬剤師

口コミ:マイナビ薬剤師 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:52,391(2025年10月29日現在)
求人数増減:+378(先週比↑up)
【公式サイト】https://pharma.mynavi.jp/
ヤクジョブ.com

口コミ:ヤクジョブ.com 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:51,869(2025年10月29日現在)
求人数増減:+43(先週比↑up)
【公式サイト】https://yaku-job.com/
お仕事ラボ

口コミ:お仕事ラボ 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:14,535(2025年10月29日現在)
求人数増減:+31(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.oshigoto-lab.com/
薬剤師ワーカー

口コミ:薬剤師ワーカー 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:22,260(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://yakuzaishi-worker.com/
アポプラス薬剤師

口コミ:アポプラス薬剤師 評判を確認
おすすめ度:★★★・・
公開求人数:53,133(2025年10月29日現在)
求人数増減:+143(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.apo-mjob.com/
薬キャリ

口コミ:薬キャリ 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:95,595(2025年10月29日現在)
求人数増減:-666(先週比↓down)
【公式サイト】https://pcareer.m3.com/
ファルマスタッフ

口コミ:ファルマスタッフ 評判を確認
おすすめ度:★★★★・
公開求人数:49,913(2025年10月29日現在)
求人数増減:+52(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.38-8931.com/
執筆者・監修者のmotoについて
![]()
moto
Follow @moto_recruit
起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

