【栄養士】マイナビコメディカルは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

マイナビコメディカル

マイナビコメディカルの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、マイナビコメディカルの基本情報をご紹介します。

サービス名 マイナビコメディカル
運営会社 株式会社マイナビ
公開求人数 4,227(2025年10月29日現在)
おすすめポイント 管理栄養士・栄養士に精通した専任アドバイザーが転職活動全般をサポート
おすすめ度 ★★★・・
対応地域 全国
有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-080554
公式サイト https://co-medical.mynavi.jp/nrd/

マイナビコメディカルの評判

マイナビコメディカル』は、転職大手のマイナビが運営する転職サービスです。

管理栄養士・栄養士に精通した専任アドバイザーが、求人の選定や履歴書・職務経歴書の作成、面接対策など、転職活動全般をサポートしてくれます。また企業との面接の日程調整や、内定後の条件交渉なども行なってくれるため、効率的に転職活動を進められます。

転職お役立ち情報として「管理栄養士/栄養士(NRD)の転職ノウハウ」のコラム記事も多数用意されているので、栄養士・管理栄養士の転職活動時は、ぜひ参考にしてみてください。

出典:公式サイト

マイナビコメディカルを利用した人の口コミ

マイナビコメディカルを利用した人の口コミをご紹介します。

マイナビコメディカルの良い(ポジティブ)口コミ評価

「転職活動が初めてで不安でしたが、担当の方がとても丁寧に対応してくれました。自分の強みを整理してくれて、どんな職場が合うかを一緒に考えてくれたのが印象的でした。マイナビコメディカルは管理栄養士のページも分かりやすく、求人の質も高かったです。」(30歳/女性/管理栄養士)

「給食会社で働いていましたが、もっと落ち着いて働ける環境を求めてマイナビコメディカルに登録しました。担当者が面接の日程調整や条件交渉まで代行してくれたので、仕事を続けながらでもスムーズに転職できました。結果的に福利厚生が充実した職場に転職できて満足しています。」(36歳/女性/栄養士)

「病院勤務から企業の健康経営部門へ転職しました。マイナビコメディカルは医療・福祉分野に特化していて、専門的な求人が多かったです。担当者が各職場の特徴を具体的に説明してくれたので、転職後のミスマッチがありませんでした。サポートも非常に手厚かったです。」(39歳/男性/管理栄養士)

マイナビコメディカルの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「登録後に担当の方からすぐ連絡をもらいましたが、紹介された求人の中には希望条件と合わないものもありました。対応は丁寧でしたが、もう少しヒアリングに時間をかけてほしかったです。スピード重視の人には合うと思います。」(33歳/女性/栄養士)

「マイナビコメディカルはしつこいという口コミを見て少し不安でしたが、実際に登録してみると電話やメールの案内が多めでした。情報量はありがたいものの、もう少し頻度を選べると使いやすいです。担当の方の印象は悪くなかったです。」(35歳/女性/管理栄養士)

「地方の病院で働きながら転職を考えて登録しましたが、首都圏の求人が多く、地元で通える範囲は限られていました。担当者は真摯に対応してくれましたが、地方在住者には少し使いにくいかもしれません。もう少し地域密着の情報が増えると助かります。」(42歳/女性/栄養士)

退会・連絡頻度に関する注意点と対策

マイナビコメディカルを使っていて、紹介連絡の頻度が高くて少しストレスを感じたという声もあります。実際、しつこいと感じたら担当の方に連絡手段(メールやLINE)や連絡時間帯をあらかじめ伝えると、負担を軽くできます。もちろん、もう利用しないと判断した時点では、マイページから退会(個人情報削除)の手続きをすれば、連絡をストップできます。

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

出典:公式サイト

マイナビコメディカル以外のおすすめ転職サービス

マイナビコメディカルは評判の良い転職エージェントですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記にいくつか栄養士・管理栄養士におすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

栄養士ワーカー

栄養士ワーカー

口コミ:栄養士ワーカー 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:10,053(2025年10月29日現在)
求人数増減:+110(先週比↑up)
【公式サイト】https://eiyoushi-worker.com/

しんぷる栄養士

しんぷる栄養士

口コミ:しんぷる栄養士 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://simple-eiyoushi.com/

栄養士転職ナビ

栄養士転職ナビ

口コミ:栄養士転職ナビ 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:12,435(2025年10月29日現在)
求人数増減:-1(先週比↓down)
【公式サイト】https://eiyoushi-tensyoku.com/

栄養士のお仕事

栄養士のお仕事

口コミ:栄養士のお仕事 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,240(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://eiyoushi-shigoto.com/

リスジョブ栄養士

リスジョブ栄養士

口コミ:リスジョブ栄養士 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:1(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://lisujob.com/nutritionist

レバウェル栄養士

レバウェル栄養士

口コミ:レバウェル栄養士 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:2,470(2025年10月29日現在)
求人数増減:-140(先週比↓down)
【公式サイト】https://levwell.jp/profession/rd/

Dietitian Job

Dietitian Job

口コミ:Dietitian Job 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:645(2025年10月29日現在)
求人数増減:+11(先週比↑up)
【公式サイト】https://www.dieti.biz/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報