【評判】ワクサポかがわは実際どうなのか?口コミと評判を調べてみた

ワクサポかがわ

ワクサポかがわの基本情報とサービス紹介

まずはじめに、ワクサポかがわの基本情報をご紹介します。

サービス名 ワクサポかがわ
運営 香川県就職・移住支援センター
公開求人数 1,580(2025年10月29日現在)
おすすめポイント 安心して働ける香川の正社員求人を多数掲載
おすすめ度 ★★★★★
対応地域 香川
公式サイト https://www.wskagawa.jp/

ワクサポかがわの評判

ワクサポかがわ』は、香川県が運営する転職支援サイトです。香川で正社員として働きたい人と企業とのマッチングをサポートしてくれます。

社会保険制度を完備した正社員求人であることが掲載基準なので、安心して働ける香川の求人が1,500件以上掲載されています。求人について相談したいことがあれば、ワークサポートかがわのコーディネーターにオンラインや来所で相談することが可能です。

応募書類の添削や面接練習など転職活動全般をサポートしてもらえるので、香川での転職が初めてという人も利用してみてください。

ワクサポかがわを利用した人の口コミ

ワクサポかがわを利用した人の口コミをご紹介します。

ワクサポかがわの良い(ポジティブ)口コミ評価

「東京から地元の香川に戻ろうと思い、ワクサポかがわを利用しました。地元企業の正社員求人が多く、県庁や地元メディアと連携している安心感があります。企業ごとの紹介ページも丁寧で、社風や働き方がよく分かりました。香川県でのUターン転職にはとても役立つサイトです。」(34歳/男性/営業職)

「サイトだけでなく、窓口でのキャリア相談も受けられるのが良かったです。転職の進め方を丁寧に教えてもらい、履歴書の添削もしてもらえました。求人を自分で探すだけでなく、直接話せる場所があるのはありがたいです。」(27歳/女性/事務職)

「香川への移住を考えていたので、ワクサポかがわのサイトで仕事と生活の情報をまとめてチェックできたのが便利でした。支援金制度や住まい探しのページもリンクされていて、転職だけでなく生活設計までイメージできました。」(31歳/男性/エンジニア)

ワクサポかがわの悪い(ネガティブ)口コミ評価

「全体としては事務や販売、製造系の求人が中心で、ITやクリエイティブ系の仕事は少ない印象でした。地方企業に特化しているので仕方ない部分もありますが、専門職の人には選択肢が限られるかもしれません。」(29歳/女性/Webデザイナー)

「気になっていた求人が掲載終了になっていたことが何度かありました。全体的に信頼できるサイトではありますが、更新のタイミングがもう少し早いと助かります。最新求人のチェックはこまめにする必要がありそうです。」(33歳/男性/販売職)

「求人ごとに応募方法が異なり、外部サイトに飛ぶケースもあったので少し手間でした。応募ボタン一つで完結できればもっと使いやすいと思います。それでも香川の求人がまとまって見られる点は便利です。」(38歳/女性/経理職)

(口コミ評価は、体験談投稿フォームで随時募集しています)

ワクサポかがわ以外のおすすめ転職サービス

ワクサポかがわは評判の良い求人サイトですが、ほかの転職サービスも並行して利用することで、より転職活動を効率的に進めることができます。下記に香川のおすすめ転職エージェントと、おすすめの転職サイト転職エージェントをご紹介します。

かが転

かが転

口コミ:かが転 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
公開求人数:164(2025年10月29日現在)
求人数増減:±0(先週比→keep)
【公式サイト】https://kagaten.com/

リージェント

リージェント

口コミ:リージェント 評判を確認

おすすめ度:★★★・・
【公式サイト】https://www.r-regent.jp/

執筆者・監修者のmotoについて

moto
moto

起業家・著述家。実名は戸塚俊介。広告・人材・IT業界など8社へ転職。副業でmoto株式会社を起業し、上場企業へM&A。現在はHIRED株式会社(有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-313037)代表取締役。著書:『転職と副業のかけ算』(扶桑社)、『WORK』(日経BP)、YouTubeチャンネル:『motoの転職チャンネル』。

運営者情報